田﨑病院は板橋区大山の病院です。

板橋区大山西町5-3

田﨑病院
Loading...

六曜

 新年、最初のブログは「六曜」についてです。

新年を迎え、ご家族や職場にも真新しいカレンダーが掲示されていることでしょう。カレンダーの日付の側には 「大安」や「友引き」といった言葉が印刷されているものが多く存在します。これらの言葉は「六曜(ろくよう)」と呼ばれる暦です。

 「六曜」ってなに?

「六曜」 とは、中国で生まれた暦で、もともとは 「時刻の吉凶を占うもの」 という説が有力です。鎌倉時代末期に日本に取り入れられ、江戸末期に現在の形に整えられたとされています。
 現在でも冠婚葬祭の日取りを決めるときに 「六曜」 を使用する人もいます。ただ、他人に無理強いすることや日常生活の中で「六曜」の吉凶を気にするのはやめましょう。
 運勢に関しては、根拠があるわけではありません。あくまで、「六曜」を利用する人へのマナーとして、その意味を知っておく程度にとどめておきましょう。

先勝(せんしょう)・・・・先んずれば勝ち。何かをするには午前中が吉とされています。
友引(ともびき)・・・・・慶事・凶事に友を引くといった意味。かつてはこの日に葬儀をしないとされていましたが、この風潮は現在では廃れています。
先負(せんぶ)・・・・・・先んずれば負け。何かをするには午後からが吉とされています。
仏滅(ぶつめつ)・・・・「六曜」の中でも最もよくないとされている日。しかし迷信であることも忘れずに。
大安(たいあん)・・・・「六曜」の中でも最も良いとされている日すべてにおいて吉日。
赤口(しゃっこう)・・・・午前11時から午後1時頃までが吉とされる日。赤という文字が使われている事から、火や刃物を使うことに注意する日と解釈する説もあります。
※読み方や意味に諸説あり、また地域によっても解釈がことなります。

田﨑病院発行 こんにちわ より

k・oda

 

大きく 標準